facebook.com/nobumistu.kondo

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2012年03月29日

いいコトバ




手を抜く方が疲れる

By 木村拓哉



一生懸命やると疲れます。

当たり前のことです。

しかし手を抜く方が疲れる、

というのは、確かに含蓄のある言葉です。


エネルギーの簡単なチャージ方法をご存知でしょうか?

世界一簡単なチャージ方法は、

エネルギーを消費することです。

人間は、エネルギーを消費すると自然にチャージするように出来ているらしいです。

「出入り口」や「呼吸」という言葉からも分かるように

まず、出すがあって取り込むことが出来るのです。

エネルギー不足と感じたら休むより行動して、例えば旅をする、絵を見る、美味しいものを食べる、

などして、

内側からエネルギーを湧かせるのが良いです。


今日は早朝から離任式用の花束作りに追われて確かに疲れました。

しかし、全力で力を出し切った心地よい疲れです。

またチャージして明日も頑張ります。happy02















  

Posted by 有田の町の花屋さん  at 18:50Comments(0)いいコト葉