facebook.com/nobumistu.kondo

2011年08月25日

プリザブーケ

プリザブーケ 

 9月に式を挙げられる方のブーケをプリザーブで作成しました。

 通常生花のブーケは式の前日しかも会場花を作り終え、くたく    
 たになりながら、もう一分張り!

 見たいな感じで最後の最後に作成します。



 なんといっても式の主役の花嫁さんが手にする特別な花なので  
 す。

 万が一にも水下がりや、痛みがあってはいけないし、なるべくフ 
 レッシュな物をお届けしたいからです。


 しかし、プリザーブのブーケに関しては1月ほどではまったく変 
 化もなく、前日作るのと全く変わらないので前日ではなく、前月
 に作ることが出来ます。

 むしろ、1月ほど前に作ったほうが、心に余裕を持って作成でき
 るし、心行くまで完成を追及でき、いいことが多いのかもしれま 
 せん。


 まあ、しかし生花は生花にしかない、美しさもあります。




 どちらを選んでもいいという、非常に恵まれた時代だ、とも思い 
 ます。









同じカテゴリー(プリザーブドフラワー)の記事画像
プリザーブドフラワー続々と
トンバイ塀とプリザ
傘寿のお祝いプリザーブ
ハートのプリザ
米寿のお祝いに
プリザーブドのアレンジメント
同じカテゴリー(プリザーブドフラワー)の記事
 プリザーブドフラワー続々と (2016-05-19 17:52)
 トンバイ塀とプリザ (2016-02-02 16:42)
 傘寿のお祝いプリザーブ (2015-11-26 16:08)
 ハートのプリザ (2015-01-22 17:38)
 米寿のお祝いに (2014-12-14 13:11)
 プリザーブドのアレンジメント (2014-12-12 09:53)

Posted by 有田の町の花屋さん  at 19:02 │Comments(2)プリザーブドフラワー

この記事へのコメント
さすが近藤さん、とってもいいですね。
何事も心の余裕が良いものを作る力になりますよね。
Posted by ARSHA高見 at 2011年08月26日 16:14
学園長たちが与える強烈な快楽にも屈せず
Posted by 同人^ at 2011年08月27日 05:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。