facebook.com/nobumistu.kondo

2014年02月25日

都城





昨年の九州ブロック予選の作品です。

タイトル【温故知新】

日本の代表的な植物【竹】を使って

斬新なデザインを鏡を使って表現しました。

自分でも好きな作品ですが

今見ると至ることろに

【未熟さ】が見られます。

花材のセレクション、

ディテールの雑さ。


色合いの比率。


縦横の比率。


奥行き感の半端さ。


目線の位置の考慮。


挙げればキリが有りませんが、まぁ去年からそれだけ自分が考えるポイントが増え、完成度が上がったと考えるか、

それとも、逆に

頭でっかちになりすぎて理論詰めど身動き取れないか。


気をつけないといけない所です。


あくまで独りよがりになりすぎないように。



適度に力抜いて追求して行きたいものです。








同じカテゴリー(アレンジメント)の記事画像
母の日終了〜〜!
オートクチュールのアレンジメント
ダリア「必勝」のアレンジ
パフィオペディルム
ARITA400のアレンジ
お祝いアレンジ
同じカテゴリー(アレンジメント)の記事
 母の日終了〜〜! (2016-05-10 18:00)
 オートクチュールのアレンジメント (2016-02-29 18:36)
 ダリア「必勝」のアレンジ (2016-02-26 16:27)
 パフィオペディルム (2016-02-22 18:18)
 ARITA400のアレンジ (2016-02-11 11:27)
 お祝いアレンジ (2016-02-09 17:26)

Posted by 有田の町の花屋さん  at 18:28 │Comments(0)アレンジメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。