facebook.com/nobumistu.kondo

2014年12月21日

秋の陶器市

秋の陶器市

先月、第10回有田秋の陶器市が開催されました。

もう、10回目ということもあり

今回は特にお客様が多かった様に感じました。

写真は、有田商工会所で行われた、

有田焼と生け花のコラボイベント
(焼き物に生け花を活けて別に当たり前の事だと思うんですが、)

会場に設けられたカフェスペースのテーブルの上にアレンジメントを飾らせて頂きました。

器は辻製磁社の高価な器。

宮内庁御用達の窯元ですから、緊張して持ち帰りいけました。

かちかちワイドにもチラリとうつりこんで

良かったです。
秋の陶器市
貴重な経験をさせて頂きました。


向こうには、有田の生け花の先生達の作品が並んでいます。






同じカテゴリー(アレンジメント)の記事画像
母の日終了〜〜!
オートクチュールのアレンジメント
ダリア「必勝」のアレンジ
パフィオペディルム
ARITA400のアレンジ
お祝いアレンジ
同じカテゴリー(アレンジメント)の記事
 母の日終了〜〜! (2016-05-10 18:00)
 オートクチュールのアレンジメント (2016-02-29 18:36)
 ダリア「必勝」のアレンジ (2016-02-26 16:27)
 パフィオペディルム (2016-02-22 18:18)
 ARITA400のアレンジ (2016-02-11 11:27)
 お祝いアレンジ (2016-02-09 17:26)

Posted by 有田の町の花屋さん  at 11:22 │Comments(0)アレンジメント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。