facebook.com/nobumistu.kondo

2014年12月30日

正月飾り

正月飾り

毎年恒例の場所へ、お届けです。

まずは、有田 光樹の杜さん。

入り口上がってすぐ右手、

かなり大きめのアレンジメント。

ゴヨウマツと、こけ梅で、センターを配置。

千両を贅沢に配して、金のシダレ柳で動きを出してみました。




正月飾り

続いて赤坂卸売団地の賞美堂本店さん。

こちらも入って正面。

一番目立つ所へ置かせて頂きました!
ありがとうございます(*^^*)!



正月飾り

最後は、アレンジメント。

これも毎年お届けしています。

名村造船所の近くと、

場所は少し遠いんですが、もう10年以上連続で

ご依頼が有ります。

毎年お誕生日に花が届くのが凄く楽しみ!

と言って下さり、

ついついありきたりなデザインでは、納得出来ず、変わったデザインかつ、もちも良いもの、

と考えてしまいます。

この配達が終わるとあぁ、今年も年末だなぁ~

と実感します。(*^^*)

本当に一年間お世話になりました。

来年も近藤花店、

今まで以上に飛躍する覚悟です。

覚悟はいいかッ!?

オレは出来ているッ!(ブチャラティ名言より)

ってな感じで、来年もまたまたやらせて頂きますぅん!

正月飾り

スゲー頑張るぜッ!このオレは!(ポルナレフ)




同じカテゴリー(設置)の記事画像
九花連大会
ピンク系のブライダル
ブライダル
大胡蝶蘭展!
サンティールブライダルフェア
大胡蝶蘭展準備
同じカテゴリー(設置)の記事
 九花連大会 (2016-02-21 14:02)
 ピンク系のブライダル (2016-01-27 14:58)
 ブライダル (2016-01-23 19:12)
 大胡蝶蘭展! (2016-01-16 18:33)
 サンティールブライダルフェア (2015-12-19 17:46)
 大胡蝶蘭展準備 (2015-12-17 18:04)

Posted by 有田の町の花屋さん  at 18:38 │Comments(0)設置

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。