facebook.com/nobumistu.kondo

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2015年01月18日

ハウステンボス 出展



先週金曜日に

ハウステンボス 大胡蝶蘭展に 小さな作品を5つほど出展してきました。


場所は、パレスハウステンボス


まだ、大きな作品が制作中で


邪魔しないように中へ。


最初の作品


雅、 次の時代へ


竹を金に塗り


胡蝶蘭を一本。


ブース型の大きめの作品です。






次の作品。


雅 華瀧 そして時は動き出す


上から流れ落ちる瀧をイメージして、

砂で作った波紋にオーバーラップさせて

ランと、グリーンを配置しました。

流れ落ちる感じを感じて思えたら嬉しいですね。



次の作品


雅 凛として時雨

アクリルのミラーを使用して

一見一筋の装飾ですが、


覗き込むと合わせ鏡で

横に無限の花の時雨の世界がかいまみえます。













次の作品


雅 雲龍 時を越えて


雲龍柳を使用して


ねつきの胡蝶蘭を使ったシンプルな作品。


斜めにして、敢えて不安定にすることで


緊張感を出しています。







最後の作品


雅 煌めき 時の狭間にて


竹と、松を使って、間に空間を持たせ


蘭を一本 凛と配置。








今回の作品群は、共通テーマを雅にし、


更にサブテーマに、『時』を忍ばせました。


花の本質は、豊で上品な時間であると


思っているからですが、


少しでも伝わってくれたら嬉しい限りです。


最後に、壁画の間に


巨大な作品が

制作中でしたので、

次回アップしますね~♪


お楽しみに!




  

Posted by 有田の町の花屋さん  at 11:17Comments(0)設置